沢山アイテム貰えます!
現在ストーリークエストクリアキャンペーンしています
という事でPSO2NGS…ではなくPSO2関連のイベントが何故か今更ながらに始まりました。
ホントに何故今になってPSO2のストーリークリアキャンペーン?と当然の疑問が浮かんできますが…ええと何故でしょうね。
これからのストーリーでPSO2時代に起きた出来事が何か重要な役割りを果たすので予習させたいのでしょうか。
それとも本編PSO2NGSでやることの無くなってしまった人向けの穴埋め企画なのでしょうか…どちらにせよ今回のこのイベント、報酬がとにかく盛り沢山!でやらない選択肢なんてありえません。
私も早速PSO2の世界に戻ってみましたよ。
PSO2のストーリーはEP5の途中までしか進めておらずいつかクリアしようとPS4もPCも一応PSO2版のダウンロードは済ませていたのでした。
PSO2のデータは80GB以上もあるので容量の空きを作るのがちょっと大変でした。
ストーリークリアキャンペーンの報酬はこちら
PSO2を始める前にストーリークリアキャンペーンの報酬の確認です。
武器迷彩が12個にロビーアクションが6個、それにアクセサリーが12個も貰えちゃいます。
それにPSO2 SGコレクションの景品を任意に選んで貰うことの出来る『PSO2 SGC券』が6枚です。
EPISODE1【10章:アイドルと暴走龍】の中の「最後のさよなら」をクリアしている方全員 | 武器迷彩「*アポトーシス」×1個武器迷彩「*メイ・プルクラ」×1個ロビーアクション「183「食べる」」×1個アクセサリー「頭乗りクーナ」×1個アクセサリー「頭乗りハドレッド」×1個「『PSO2』SGC券」×1個 |
---|---|
EPISODE2【5章:わたしがうまれたそのりゆう】の中の「わたしが生まれたその理由」をクリアしている方全員 | 武器迷彩「*エナジーヒューザー」×1個武器迷彩「*スクルド」×1個ロビーアクション「215「見渡す」」×1個アクセサリー「頭乗り二代目KK」×1個アクセサリー「頭乗りルーサー」×1個「『PSO2』SGC券」×1個 |
EPISODE3【4章:原初の若き美の女神】の中の「蠢動する絶対防衛」をクリアしている方全員 | 武器迷彩「*アートルム」×1個武器迷彩「*クロトフM238」×1個ロビーアクション「332「カメラアピール」」×1個アクセサリー「頭乗り【仮面】」×1個アクセサリー「頭乗りマトイ」×1個「『PSO2』SGC券」×1個 |
EPISODE4【8章:世界終焉の具現】の中の「世界終焉の具現」をクリアしている方全員 | 武器迷彩「*ジークムント」×1個武器迷彩「*Valiant」×1個ロビーアクション「489「湯もみ」」×1個アクセサリー「頭乗りアラトロン」×1個アクセサリー「頭乗りマザー」×1個「『PSO2』SGC券」×1個 |
EPISODE5【6章:かくて英雄は此処に集う】の中の「伝承を刻む救世の英雄」をクリアしている方全員 | 武器迷彩「*Solaris」×1個武器迷彩「*ヴァルガンテ」×1個ロビーアクション「374「障子」」×1個アクセサリー「頭乗り妖精シエラ」×1個アクセサリー「頭乗りマルガレータ」×1個「『PSO2』SGC券」×1個 |
EPISODE6【6章:あなたがもたらす希望】の中の「あなたが紡いだ未来」をクリアしている方全員 | 武 器迷彩「*ZodiacSign」×1個武器迷彩「*ローズオーナメント」×1個ロビーアクション「517「倒れる演技」」×1個アクセサリー「頭乗りシバ」×1個「『PSO2』SGC券」×1個 |
豪華です。
これをやらない手はありません(2回目)。
ちなみにキャンペーンの期間は
2021年7月21日 (水) 定期メンテナンス終了~8月4日 (水) 定期メンテナンス開始まで
となっています。
※2021年7月26日PSO2NGSサイトより『ストーリークエストクリアキャンペーン』の期間延長が発表されました。
新しい開催期間は
2021年7月21日 (水) 定期メンテナンス終了~9月1日 (水) 定期メンテナンス開始まで
です。
スケジュールはかなりタイトです。
PSO2NGSから始めた方だとレベル上げからのスタートですからかなり大変そうです。
一応ストーリーにはカジュアルモードもあるけれど大丈夫なのかなあ。
ストーリークリアキャンペーンのイベントサイトのリンク先はこちらです。
ストーリークリアキャンペーンの始め方
それでは早速ストーリークリアキャンペーンを始めてみます。
始めると言ってもロビーにある受付カウンターでストーリークエストを選択するだけなので始めるのはとても簡単です。
私はEP5の途中Chapter3からの開始になりますが…話は全く覚えていません。
このゲームはとにかく出演する声優が豪華で私が覚えているだけでもEP5だと速水奨氏とか森久保祥太郎氏(ゾナー)…それにお馴染みの?櫻井孝宏氏が出演されていてそれだけは良く覚えています。
あとは…たしか中世みたいな世界に飛ばされたような記憶がありますがなんでそうなったんだっけ?覚えていません。
ま、まあそんな細かいこと?は置いておいてストーリーのクリアを目指すのです。
ちなみにEP5でも?しつこくルーサーは登場です(嬉しい)。
相変わらずの人なのですがこちらのルーサーは妹思いな面もあったりしてちょっと人間臭かったり
ちゃんと人とコミュニケーションを取れたりしていて…新鮮です。
ハリエット『ルーサー…兄様! 正気に戻られたのですね!』
ルーサー『はは…面白いことを言う。生涯を通じた僕の行いのどこに正気があったというのか。』
とかですね…ルーサーお前…(分かっていたのか)って感じで…ルーサーはやっぱりいいキャラしてます。
EP5のストーリーは笑いあり涙あり笑いあり笑いありで結構面白かったです。
お笑い成分強めでしたね。
ほぼマルさん(マルガレータ)のせいですけど…。
ただ問題なのはクリアタイム。
EP5のストーリーは難易度カジュアルでもクリア時間は4~5時間程度掛かりかなり長めです。
私は上述したようにChapter3から始めたのですがそれでも長いですね。
話が終わりそうになると新たな山場が来る感じで(それも何度も)とにかく長い(3回目)。
ストーリーは一旦スキップしてキャンペーンが終わった後でゆっくり見直すのも良いと思います。
これを律儀に全部見るにはキャンペーンの期間が短すぎますね。
報酬アイテムの受け取り方
報酬アイテムはストーリーをクリアすると”PSO2内だとビジフォンのキャンペーンアイテム受取り”、”PSO2NGSだとシステムメニューにあるキャンペーンアイテム受け取り”に自動的に配布され任意で受け取ることが出来ます。
報酬のアイテムいっぱいです。
PSO2 SGC券はメニュー画面にある『スクラッチを引く』から『PSO2 SGコレクション』を選択し更に『交換券と景品を交換する』を選ぶと任意のアイテムを入手することが出来ます。
PSO2 SGコレクションはアイテムが膨大で何を選べば良いのか迷っちゃいます。
ストーリークエストクリアキャンペーンのまとめ
最後にストーリークエストクリアキャンペーンの手順のまとめです。
- PSO2内のクエストカウンターでストーリークエストを受注
- EPを最後までクリア
- EPをクリアすると報酬がPSO2の場合『ビジフォンのキャンペーンアイテム受取』、PSO2NGSの場合『システムメニュー内のキャンペーンアイテム受け取り』から受け取り可能に
- PSO2 SGC券は『スクラッチを引く』から『PSO2 SGコレクション』を選択し更に『交換券と景品を交換する』を選ぶと受け取れる
やることは4つだけですがとにかく時間が掛かります。
このストーリークリアキャンペーンの報酬が欲しいのならばこの期間はPSO2NGS本編で遊ぶ事は捨て、全ての時間をこのキャンペーンのクリアに使うつもりで遊んだ方が良いと思います。
そのくらいの覚悟、時間の使い方をしないとちょっと厳しそう…と思いました。
という事でザックリでしたが
『ストーリークエストクリアキャンペーンをするゾ PSO2NGS』
でした。
コメント