インターネット回線の改善のためバッファロー製のWi-Fiアンテナを買いました!
インターネットの回線の調子がずっと悪くて調べてみたところWi-Fiのアンテナの方に原因があることが判明。そこで急場しのぎにティーピーリンクのちっこいUSBメモリみたいな形のWi-Fiアンテナを買ってみたところパソコンとルーターの設置場所の問題(距離が遠すぎる?)なのか上手く受信してくれない。
Wi-Fiアンテナなんて適当な安物でも機能するだろうと高をくくっていたのですがどうやらその認識は間違っていたらしい。そこで以前使っていたバッファロー製のWi-Fiアンテナのバージョンアップ版?を再度購入することにしました。
バッファロー製の製品とは結構相性が良いのです
巷ではバッファロー製のPC周辺機器の評判について芳しくないものも多く見かけますが私は結構この会社の製品とは相性が良いといいますかWi-FiアンテナもWi-Fiルーターもバッファロー製で大きなトラブルもなくこれまで生きてこれました。Wi-Fiアンテナ(当然バッファロー製だ!)の調子が悪くなったといっても買ったのは5年以上前の事ですし単に寿命が来ただけだと言えるかもしれない。
それで購入したわけです。同型のバージョンアップ版?をヨドバシカメラドットコムで3000円くらいで。アマゾンのブラックフライデーでは2680円くらいだったかな。でも送料が無料になる3500円までの残り1000円分の欲しい物が思いつかなくて急ぎの用でもあったのでヨドバシカメラドットコムで買うことにしたのでした…ちょっと後悔している自分がいるかも知れない。
バッファロー製のWi-Fiアンテナがうんともすんとも言わない!
ここまでは良かった。まあ単にヨドバシカメラドットコムにWi-Fiアンテナを注文してその商品が届いただけですからここまでの段階でトラブルなど起きるはずもないのですがここまでは平和な日々を送ることが出来ました。
届いたWi-Fiアンテナの中にはドライバ用のCDも入っていましたがバッファローのサイトから直接ダウンロードしたのでここも問題なし。説明書も念の為きちんと読んだ上でドライバのインストールソフト?を起動→ドライバのインストール開始→そしてインストールソフトの指示に従ってWi-FiアンテナをUSBポートに挿したところ…無反応だ!
バッファロー製のWi-FiアンテナはUSBポートに挿すところに青く点滅するライトが付いているんです。製品がキチンと動いているならばライトが青くチカチカと点滅するはずなのです。なのにうんともすんとも言わない…何故だ!
バッファロー製の製品はやっぱりダメなのか…
しかしまあアレです。こういった事象はバッファロー製の製品にはよくあることなのかも知れません。私が知らなかっただけでこんな事は世界中で起きている当たり前のことなのかもしれない。妙に物分かりよく私は無反応なバッファロー製のWi-Fiアンテナを眺めつつその事実を静かに受け入れました。
Wi-Fiアンテナは調子の悪い5年ものバッファロー製のアンテナをしばらく使い続けることしました。ヨドバシカメラドットコムはキチンと不良品と認めて交換に応じてくれるだろうか?こういった事は初めてなのでちょっとドキドキしながら交換の手順などを調べる日々…日々?まあ30日ありますからね急ぐこともないのです。交換品だって不良品かも知れないし。
しかしひょんなことからこの問題はあっさりと解決しました。
Wi-Fiアンテナ無反応問題は解決しましたよ!
わたくしUSBポートを利用する時はまずUSBポートにUSBハブを挿してそこから各製品を接続するという形態を取って参りました。何故か敬語ですがそれで良いのです。USBポートにUSBハブを繋いでそこからUSBを挿して使用する製品へと繋いで利用していたのです。
そしてこのUSBハブにはアダプターを挿して利用できる製品というものがあります。PC本体からの給電だけでは足りない製品もあるのでそのための補助…ということのようです。私自身はそういった事態に陥ったことが無かったので気にも止めたことなんて無かったのですがなんかピンと来ました!もしかしてWi-Fiアンテナに必要な電力が足りてないのかな?
そこでマザーボードについているUSBポートにバッファロー製のWi-Fiアンテナを直挿ししてみたところ…おお青いライトが激しく点滅しているではありませんか。お前不良品じゃなかったのか…。そこからはトントン拍子。新しいWi-Fiアンテナに我が家の電波を捕まえさせてパスワードを打ち込むだけで普通にインターネッツに繋がってくれました。相変わらずドライバの意味は分からなかったけど…。
ええと…これでこの話は終わりです。取り敢えず昨日は特にインターネット回線に不具合はありませんでした。元よりバッファローの製品がどうのこうのとかそれ以前の問題でしたしね。うむ。ともかく!ネット回線が安定してくれて良かったですよ!
コメント