テンの日のため福の神メダル持ち寄りのためすごろくへGO!
今月のテンの日は福の神メダルの持ちより推奨デーです。時々あるイベントですね。私はいつもそんなイベント無視ばかりして福の神メダルだけ貰って知らんぷり。しかし今回は事情がちいとばかし違います。
12月の下旬に新コインボスが来るらしい。運営の発表なのでこれは紛れもない確定事項。という事で急遽ですがふくびき券が沢山必要となる事態が起きてしまったのです。別にふくびき券を集めてコインを当てたいというわけではありません。送られてくるであろうSPふくびき券のお返しをするためにふくびき券が必要なのです。
最近は送られてくるSPふくびき券に対して「お裾分けありがとう!」的な返しをする人もちらほらと見かけますが私にとってSPふくびき券のイメージは実装当時と変わらぬスペシャルなふくびき券。そのイメージがなかなか抜けなくてSPふくびき券を貰ってしまうとお返しをしないと悪い気がしてしまうのですよ。
すごろくをしてみたりおみくじボックスを開けてみたりする
という事でテンの日に備えて福の神メダルを集めるべく前日の今すごろくをしてみたりするわけです。確か以前にすごろくとかちゃんと遊んで地道にふくびき券集めて行くぞーみたいなことを書いた記憶が薄っすらとありますが口ばっかりでホントダメですねえ。
すごろくは昨日は2回だけ。2回と言っても1回に30分近くかかる長丁場。はっきり言ってかなりしんどいです。それでも昨日はゴールデンなボスが出る黄金の地図を1周内で3回も引くという珍事?起きたりしてそれなりに楽しいこともありました。
ゴールしなくても80000枚強のカジノコインが稼げちゃう事もあるんですねえ。
1回のすごろくで得られるカジノコインは70000枚ほどになります。おみくじボックスは99個で20万枚くらいのカジノコインが必要となるので約3周すごろくをすると1束のおみくじボックスが入手できるということになります。
おみくじボックスから引ける福の神メダルは99個で5個とか10個とか8個とかまちまちです。ともかく昨日は297個のおみくじボックスから福の神メダルを23個入手。手持ちの福の神メダルと合わせて88個に増やすことが出来ました。これに冒険者の広場から貰える3枚をあわせると計91枚ってことになります。
明日はこの福の神メダルを持ち寄ってふくびき券に変えるわけですね。長い…ふくびき券を入手するための(正攻法な?)工程が長すぎる。それにしてもテンの日の福の神メダルの持ち寄りというのはどのくらいの盛況さなのでしょう。グレン1なのかモコモコハウスなのか普通に緑玉なのかどこが賑わうのだろうか。
まあテンの日に限らず運営の新コインボス登場の告知のおかげでしばらくは福の神メダルの持ち寄りには苦労しなさそうで結構なことではあります。実は割りとこのイベントに期待している自分がいてちょっとびっくりちょっとドキドキ楽しみです。
バラシュナ強さⅣ…赤へと至る大チャンスを逃す…たぶん
パーティーを組む相手を見て態度を変えたりやる気を出したり出さなかったりそんなことはしないけれどやっぱりちょっと期待してしまう相手というのがいます。バラシュナⅣで言えばそれは単純明快に称号持ちのプレイヤーという事になります。
そんな称号持ちのプレイヤーと昨日始めて一緒のパーティーで戦うことになりました。万年黄色プレイヤーの私としてはこの期にせめて赤までは行きたい、この人となら行けるのではないか?とやはり期待してしまうわけですよ。
それがカラカラ空回り。せいぜい黄色が関の山。
もうあんな面子でパーティーが組まれることはないだろう…そう思えるくらい称号持ちの人以外のプレイヤーも上手い人揃いでショックは大きいです。もう1度ああいったパーティーに巡り合うにはどのくらい待てばよいのか…うーんんんん…脱力。
魔法使いでの火力の出し方分かってきたかも!
ようやくですが分かってきたと思います。上手い人の動画を眺めてそれでも???なこともありますが(人によって開幕の立ち回りとか違うことが多い)1人に絞って真似することにしました。
ともかくです、大事なのは超魔力かくせいを霊脈に合わせて使うこと…言ってしまえば簡単ですがこれに尽きると思います。霊脈の更新がない時点でそのパーティーは火力大幅ダウン確定みたいなそれくらい大事なことでこれだけしていれば普通に火力って出せるものらしい。
上に書いた称号持ち入りのパーティーの時がまさにそうで私が1ターンくらい更新が遅れ気味ではありましたが16分スコルパイド登場時に八門とかですね見ることが出来てなんかようやく理解に至った気がします。自分の立ち回りにようやく確信が持てたというか自分に対して疑心暗鬼にならず済みそうというか″普通の″立ち回りがこれからは出来そうです。
ちなみに開幕の手順はメラガイアーとマヒャデドスはCTが溜まったら即打ち、超魔力かくせいは残り時間19分10秒あたりで敷かれる霊脈に合わせて使用。必殺が来た場合はミラクルを先に使ってメラガイアー、マヒャデドス。超魔力かくせいはやはり霊脈に合わせて使用と…これで行ける気がします。
それにしてもウィリーデも一応魔法使いで倒しているはずなのにどうしてこうなった。魔法使いの火力の出し方なんていま振り返るとウィリーデとさしたる違いなどないはずなのに…うーむ。
コメント