羅刹王バラシュナ強さⅣ 赤きました! ドラクエ10

羅刹王バラシュナ強さⅣ 赤きました! ドラクエ10
スポンサーリンク

苦節30日? バラシュナ強さⅣ 赤までようやく来ました!

久しぶりのドラクエ10です。ドラクエⅩテレビやら配信者のバラシュナ強さ4の戦いを見ているうちにどうにも抑えきれない衝動ってやつですか?込み上げてきまして久しぶりのドラクエ10ログインと相成りました。

そしてログインした時間が11時近かったこともあり1飯だけの勝負!という事でバラシュナ強さⅣに挑んでみたのですがタイトルの通りとうとう待望の赤に行くことが出来ました!本当に嬉しい限りです。少し距離を取って頭をリフレッシュさせるというのも大事なことなのかな。

ともかく何度も書きましたが魔法使いで遊んでいるときちんと火力が出せているのか常に自分に対して懐疑的でいつまでも立ち回りに自信が持てずにいるのですがこうやって1つずつ積み上げて前進して自信を深めていくしかないのでしょうね。うん。

9秒赤だけど赤は赤…なんだよなあ

羅刹王バラシュナ強さⅣ 赤きました! ドラクエ10

5分赤とも書かず3分赤とも書かずただ″赤″とだけ書くとなればこれは本当にただただ赤になっただけの者が語るおなじみの口上。しかしそれでも私にとっては大きな一歩。少なくとも黄色地帯を切り抜け赤に至るまでの生存能力や火力を出すだけの術はあったとそういう証明にはなったと思います。今日はそれでいい…。

みんな赤、初めてだったんですネo(^▽^)o

そうなんですよ。昨日始めて赤を見ることの出来たパーティーはなんと全員この時が初めての赤。いつもはパーティーを組んでもあまり口を開くこともないのですが(言葉足らずな癖に余計なことを言う質なので…)この時はちょっと嬉しくてついはしゃいでしまいますた。

羅刹王バラシュナ強さⅣ 赤きました! ドラクエ10

みんなこの時が初めての赤だったんですね。赤は1つの山ですしというか正確には黄色越えが山なのか…ともかく上手く言えないけどこういうパーティーで赤に初めて行けて良かったですよ。

羅刹王バラシュナ強さⅣ 赤きました! ドラクエ10

HPが削れているのは分かってはいました。赤行けるかも?みたいなギリギリの残り時間。で、その残り時間をどうするか?陣を引こうか霊脈敷こうかとアレコレ悩んでいたのですが殴り続けることに決めた瞬間ですた。これで初めての赤に至れたのですし良かった良かった。

割とミスがあったけど赤まで行けたんですよね…

自分でも割と大きなミスもあったりしながらそれでも赤。つまりそういったミスを減らして行けば自然とタイムも縮まっていくと、そういうことですよ。まだ伸びしろはあると。うむ。まだまだイケる!

羅刹王バラシュナ強さⅣ 赤きました! ドラクエ10

久しぶりのバラシュナⅣという事もあり初手からソールワンドを持ち忘れてタイムロス。霊脈の被りもあったし防げる死もあった。こういうミスを無くしていけばタイムと縮まるのですよ(2回目)…多分。

スポンサーリンク

次は3分赤?5分赤? 頑張れるエネルギーはキタ!

久しぶりのドラクエ10でいきなり良い結果が出てくれて驚き…そしてドラクエ10していて良かったなと。取り敢えずこれで明日に続くことが出来ます。8分黄色が11月24日ですからね…それだけで1ヶ月くらい頑張って?これたし?またこの赤を心の支えにこれからも頑張っていきますよ!

という事で赤完走ってことでいいのかな?

コメント