いつものドラクエ10だお! ドラクエ10

いつものドラクエ10だお! ドラクエ10
スポンサーリンク

バラシュナ強さⅣに異界の闘技場…昨日は色々遊びました!

アプデから10日。なんだかもういつものドラクエ10です。やることだいたい同じ。変わったのは更新ペースが変わった源世庫パニガルムをちょっと気にするようになったことくらい。バラシュナ強さⅣは勝てないし閃輝晶獣の緑玉はないし(一度だけで良いので一番強い閃輝晶獣バンバジャだけ倒してみたいなと思っているのです)福の神メダルの募集はないし…明日は土曜日だし人も多いだろうし色々遊べると良いな。

いつものドラクエ10だお! ドラクエ10

パニガルムの更新日はやることメモで確認しています。ていうかここ以外で更新を確認する術はあるのだろうか。パニガルムのボスは「いつの間にか更新されてた!」みたいなことばかりです。

バラシュナ強さⅣ…勝てぬ

時間帯によるのかもしれないけどバラシュナ強さⅣで遊ぶ人…少し減っている感じ? なんか少し不安な気持ちです。昨日はそれでも2戦することが出来たけど芳しい成果などはまーーーっっったくありませんですた。無念。上手く火力も出せてない気がするしどうすりゃ良いんだいまったく…。

いつものドラクエ10だお! ドラクエ10

なんか判断力もダメになってきたというか…

いつものドラクエ10だお! ドラクエ10

Aペチしろよと思うのだけどそんな事しないんですねえこの人。それでボムに巻き込まれて死んじゃうんですねえ。デルメゼがこの後すぐに消えて私はザオトーンで長い眠りで針の筵状態ですよ。ハァ…上手くなりたい。

いつものドラクエ10だお! ドラクエ10

ここで死ななければ勝てたかもしれませんでした。火力も十分あったしホントしょうもない死に方で戦いに水を差して申し訳なかったですよ。八門⇨テンペのコンボ…同じパーティーで2度目だった気がする…この死に方。確か。もう最悪。もしかしたら勝てるかも?と思った矢先にこれだから嫌になりまする。

異界アスタルジア 異界の闘技場終わる

レベル上げが思ったよりも簡単に終わってしまったので後回しにしていた異界の闘技場の攻略をすることにしました。

いつものドラクエ10だお! ドラクエ10

異界アスタルジアのボス戦は食事込みで獲得経験値が10万オーバーとかなり美味しくてレベルはすぐにカンストです。私は今回使いませんでしたが安い★1の料理をサポに食べさせて獲得経験値アップ!というテクニックがあるらしいです。

いつものドラクエ10だお! ドラクエ10

異界の闘技場のお題。よく考えてみると別にこのお題、一回でクリアする必要はなくて2回とかに分けてしまった方が難易度が下がって攻略も簡単になるんですよねー。それにしても天啓の石にこころの結晶…一体どこで使うのかさっぱり分かりません。全ては忘却の彼方。

いつものドラクエ10だお! ドラクエ10

それはともかくまずはリナーシェを入れて自分は賢者でクリアを目指します。ユーライザとリナーシェはベホマラーとザオリク持ちにしました。相変わらず結晶攻撃をサポは避けてくれないので運任せな戦いになりがちですが粘り強く戦ってなんとか一発でクリア出来ました。メンバーは新しく入った3人です…がこの3人、みんな強いけどバイキ持ちがいないのが玉に瑕なのです。異界アスタルジアではバイキ持ちは超レアで使えるのはエステラとシンイしかいないんですよね。

いつものドラクエ10だお! ドラクエ10

6分30秒以内にクリアも何故か一発でお題を達成出来ました。以前はものすごく苦労した記憶があるのですがなんでだろう。キラーアーマーの魔法攻撃のダメージが下がった?からなのか(気のせいかも)…こんな簡単なハズが無いのですが。不思議です。

いつものドラクエ10だお! ドラクエ10

ヤリガーディアンで戦ったのですが退魔とか天光の必要性をあまり感じることもなく前回の苦戦がウソのように簡単に倒せてしまいました。キラーアーマーの魔法攻撃ではなくラリホーがたまたま効かなかったのが良かったのだろうか? ともかく今回のお題とボスには終わりのないイライライライラを覚悟していたので早く終わってくれて良かったです。

スポンサーリンク

あとは日課をして( ˘ω˘)スヤァ………

いつものドラクエ10だお! ドラクエ10

今回更新された源世庫パニガルムのボスは鉄巨兵ダイダルモスです。相変わらず避けにくい攻撃ばかりでコイツと戦っていると必要以上に自分が下手に思えてきます。しかしどう考えても移動速度と攻撃範囲が合っていないだけのような気も物凄くします。特に巨兵の審判とグングニルは攻撃範囲が広すぎて昨日は見事に全弾被弾で本当に憎たらしいボスですよ。

いつものドラクエ10だお! ドラクエ10

コメント