色々と盛り沢山な土曜日でした… ドラクエ10

色々と盛り沢山な土曜日でした… ドラクエ10
スポンサーリンク

ブログさえなければドラクエ10まだまだ遊べるのに…

明日のドラクエは休むかもしれない。なので月曜日のブログも休むことになると思います。今は日曜日の午前3時。バラシュナと戦ったり福の神メダルを買ったり職人をしたり超ドラゴンクエストXTVをボケっと見たり…有り体に申し上げれば遊び疲れました。ブログがなければこのまま眠りにつけるのに…日曜日だって元気にログイン出来るのに…と思わなくもないけれど、まあその話はいいか。ブログを書いていると時折りぶち当たるジレンマです。

バラシュナどうにも安定しない

良い時もあれば悪い時もある。ようするに安定しない戦いばかりを続けているバラシュナです。昨日は久々に赤も見られたし私にしては上々な戦いもありましたがその上々な戦いを最後にぶち壊したのも私だったりしてどうにも上手く行きません。

色々と盛り沢山な土曜日でした… ドラクエ10

ぶち壊れた瞬間です。ここまで来たら赤完走くらいはしたかった。たとえ負け試合でも赤完走は気分的に全滅とは全然違うし生き延びられたという結果も手応えも大きいです。

昨日?だかに書いたブログで八門⇨テンペのコンボで死んでしまう…というようなことを書きましたが八門⇨テンペのコンボなんてモード表の見てもどこにも書いていない。もうスコルパイドの時は八門で2回攻撃は止めようかな。一応テンペが来た後は60秒くらい安全な時間があるのでそれは数えているのですがテンペが来ないとカウントは始まらないしこの辺りにコンボを喰らう理由がありそうな気がしないでもない。「テンペがだいぶ来てないから気をつけよう」くらいしかないのかコレは!?

ともかくまだまだ私のチャレンジは続くよ!という事で頑張るます。

福の神メダルを買ったり買えなかったりする

どうもリーダーの手違いで福の神メダルの売りの募集とは違う条件でパーティーに入ってしまった人がいたのです。グレンで買った福の神メダル20枚20万Gの募集です。もちろんその人は悪くありません。その後その人は特に文句を言うわけでもなく揉めることもなく静かにパーティーを抜けて小さなトラブルは解決となりました。

色々と盛り沢山な土曜日でした… ドラクエ10

OK!それじゃあこれから仕切り直して空いた1人分の募集を始めるのかな?と思っていたら面倒くさくなったのかリーダーがパーティーを抜けてしまいますた。吹き出しが出るところにたまーに…の表示が見えていたのでなにか言いたいことがあったのかもしれないけど最後は無言抜けを選んだかー。

まあそれだけの話です。

色々と盛り沢山な土曜日でした… ドラクエ10

そのあとグレンで再度福の神メダルの募集がないかと捜しに行ったらその人が同じ条件で募集をしていた。流石にその募集に乗るのはアレなので私は別の福の神メダル43枚40万Gの募集に入ることにしました。終わり。

※愚痴といえば愚痴になりますが昨日の福の神メダルの周回は魔法使い3人にデスマス1人の構成で回ったのです。それで私が魔法陣を敷く係を自然とやることになったのですが…なんですか?陣を敷いているにも関わらず何故か自発的に陣に乗ってマヒャドを撃ってくれないんですね。

魔法使い2人とデスマスで暴走マヒャドを入れれば3秒とか4秒で終わる戦いなのです。ホンの1歩、前に歩くだけでマヒャドを暴走させることが出来るのに何故かその1歩を歩いてくれないんですよね…本当に…なんで?

職人金策…私の儲けを取り返しに来たヤツがいる!

なんかゴミみたいな錬金しか付かないしお手上げ状態です。なにか良い状態異常耐性の組み合わせを見つけていかないとこれまでの+が全部吹っ飛びそうです。

色々と盛り沢山な土曜日でした… ドラクエ10

ていうかもう吹っ飛ぶ寸前です。昨日は鎧に手を出して相も変わらぬおびえ100%即死100%の装備作り。でもなーぜかこの錬金がことごとく失敗してしまい出来たのはゴミの山。この8つの★3の装備だけで1600万G以上使ってます…それに錬金の費用もプラスすると…幾らか分からないけど儲けは全部なくなりそうな予感。

ゴールドの方はゼーラズマ鉱石を売って稼いたお金のおかげで蓄えはそれなりに残っているのでまだまだランプ錬金職人を続ける体力はあります。Ver7.3の職人は粘り強く他の人の錬金とか眺めながら少しは頭を使ってお金稼げたら(希望)いいですね!

超ドラゴンクエストXTVちょこっとまとめ

色々と盛り沢山な土曜日でした… ドラクエ10

3月中旬に伝説の宿敵たちの新たなボスとしてドラクエ5のラスボスである″ミルドラース″が登場することが発表されました。ドラクエ5は毎日RTAをしている配信者さんもいますしミルドラースはある意味馴染み深いボスかもしれませんね。「この尻尾の角度はー」って奴ですね。

色々と盛り沢山な土曜日でした… ドラクエ10

しかしこのミルドラースなんとその肝心の尻尾が見えないんですよ。これではどの強さか分からない!? ただ安西先生の話によると序盤のミルドラースの動きになにか特別な味付けをしている模様です。これは楽しみ?なのか。

行動回数行動内容
パターン11~2通常攻撃→しゃくねつほのお→いてつくはどう→イオナズン→マホカンタ→めいそう
パターン21~2めいそう→しゃくねつほのお→いてつくはどう→メラゾーマ→ルカナン→通常攻撃
パターン31しゃくねつほのお→痛恨の一撃→メラゾーマ→めいそう→イオナズン→いてつくはどう
HPMP攻撃力守備力素早さルカニ耐性
パターン1450031523075なし
パターン2450031523015弱耐性
パターン3450029230120なし

ちなみにミルドラースは戦闘前にパターン1から3までの強さのどれかに決まると以降そのパターンに基づいた攻撃を繰り返して戦うだけ…となります。上から順番にパターン1が1番強くて3が1番弱いということになります。このような仕様を序盤で再現するらしい!?です。画像のミルドラースはマホカンタが入っているのでパターン1になるのかな。

色々と盛り沢山な土曜日でした… ドラクエ10

報酬はビアンカとフローラのリボンです!

色々と盛り沢山な土曜日でした… ドラクエ10

実績です。8人同盟バトルのみではリボンは1つしか貰えません。

色々と盛り沢山な土曜日でした… ドラクエ10

おしゃれ装備もありました。それ以外にも超巨大な(バラシュナ像くらいの)ミルドラースの像も報酬として用意されていました。

色々と盛り沢山な土曜日でした… ドラクエ10

竜の書は期待を裏切りマイナーチェンジなお姿に変身する仕様となるみたいです。しかしそもそもドラゴラム自体を使わないのでドラゴンの姿なんてどうでも良いという考えもあると思います。

色々と盛り沢山な土曜日でした… ドラクエ10

私はお金を払って購入しましたが冒険者のお出かけ超便利ツールで登録キャラを増やすのに必要なキャラクター登録チケットを購入する必要がなくなりました。間違って買わないように気をつけないと!

スポンサーリンク

あとは日課をして( ˘ω˘)スヤァ………

色々と盛り沢山な土曜日でした… ドラクエ10

コメント