
第13回アストルティア・クイーン総選挙の結果発表がありました!
第13回アストルティア・クイーン総選挙!の結果発表が一昨日2月13日に行われました。結果はある意味予想通り…運営の意を汲んでか?単にノリが良いだけなのか?特に誰かに票を入れる当てのない人の受け皿となったのか?私にとっては残念な結果ではありましたがまあ言ってみればただのお遊び企画ですしこの結果を楽しんで受け入れたいと思います。
クイーンおめでとーママーーーーーーッッッ!!!
第13回アストルティア・クイーン総選挙 出場者の言葉
クイーン マローネ様のお言葉

「私が クイーンだなんて……。なんと 光栄なことでしょう。応援してくれて 本当に ありがとう。」「夫との夢に 一歩近づけたことは もちろん あなたを 笑顔にすることができて うれしいわ。次は あの人の番ね。」「皆さんへの 感謝の気持ちをこめて 贈り物を 用意したの。さあ 受け取ってちょうだいな。
「クイーンに なれたということは 来年も また あなたと こうして このお城で 過ごせるのね。」「私…決して 今日という日を忘れないわ。これからも こんな幸せな思い出の日々を たくさん 作っていきましょうね。」
このアマ…いやこのママ、クイーンになったあとのお言葉でもしつこくお父さんとのクイーン&ナイトの総選挙でのW1位を念押ししておねだりしてきましたね。いやあ運営がこれを言わせているのはやはりちょっとやりすぎな嫌いも無くもない気がするのですがどうでしょう。もうさあこんなこと言われたら絶対お父さんがナイトに決定じゃないですか。まあ人は流れに乗ればいいとも言いますし民意がそう動くのなら仕方ないですけど…うーんなんかもにょります。
第13回アストルティア・クイーン総選挙 以下負け犬の遠吠え
2位 レクタリスの負け惜しみ

「ぼくは 2位になれたんだって。去年より順位は落ちたけれど 応援してくれたみんなの気持ちが 本当に嬉しかった。」「これって 来年も 参加できるんだよね?その時は もっと上位に なってみせるよ。来年も きっと また会おうね。」
3位 ヴァレリアの虚勢

「今年も 3位に甘んじてしまったか……。上位に入れたとはいえ 順位を上げることができなかったとは 情けない。」「だが 次は 覚悟しておけ。必ずや この私がクイーンとなり 皆を ひれ伏させてみせよう。」
4位 ポルテの錯乱

「うう……。あたしの順位 あんまり よくなかったみたい。がんばったのに ショックだよ~!」「やっぱり お師匠様みたいに もっと 威厳がないと ダメなのかも……。キャラ変してみようかなあ?」
5位 エステラの悔恨

「……この順位は 仕方ありません。やはり ドベルニッチに話しかける姿を 見られたのが いけなかったのです。」「今回は 久しぶりの参加でしたし 油断が あったのかもしれません。次の機会があるのなら 気を引き締めねば!」
6位 エルドナ神の減らず口

「私が このような順位なんて……。おそれ多くて 票を入れることが はばかられた……ということなのかしら?」「うんうん。それなら 仕方ありませんわねっ。神たる身で このような催しに 参加できたことには 感謝してますのよ。」
7位 セラフィの現実逃避

「クイーンを 目指してたけど この際 順位は関係ないよ。だって みんなに会えたから!」「これから先も ずっと 一緒に コンテストを楽しめると いいな! また 会おうね!」
8位 勇者姫アンルシア _(:3」∠)_

「優勝どころか 上位にも残れなかったなんて 勇者として 恥ずかしいわ。少し 眠りすぎたのが いけなかったかしら?」「でも まだ 戦いは終わっていないわ。このコンテストが 続くかぎり 優勝を目指して がんばるわよ!」
第13回アストルティア・クイーン総選挙 結果・報酬

第13回アストルティア・クイーン総選挙の結果は上記のようになりました。マローネとレクタリスの圧倒的な票数、おみそれしました。マローネはともかくレクタリスって本当に人気あるんですね。もう少しで史上初の2連覇達成となるところでした。個人的にはこういうなんの理由もフリもなく好意を向けてくるキャラはどうにも苦手で馴染めませんでしたがみんな好きなんだなあ。
私は今回エルドナ神にメインサブキャラ・垢、総出で投票しましたが結果はご覧の通り無様なものでした。アストルティアクイーンの予選はセラフィに投票するつもりですがはてさて来年以降のエルドナ神の行方はどうなることでしょう。

の第13回アストルティア・クイーン総選挙の報酬はレトロなランタンでした。
バラシュナ強さⅣ上手く行かないのう…
たった1日休んだだけなのにそれだけなのにどうにも調子が戻らなくて周りの人にだいぶ迷惑を掛けてしまったと思います。

これまで開幕にマホカンタを入れてそのあと暴走魔法陣を敷いて同じターンに武器を持ち替えてその次のターンから攻撃を始める…という立ち回りをしていたのですがこれでポコポコ死ぬようになってしまったので普通にバラシュナの1行動にこちらも1行動で慎重に立ち回ることにしました。
この立ち回りに変えてもメラゾーマが1回分減るだけですから戦闘に大した影響はないと思います。開幕にいきなり死んで戦いに水を差すよりは遥かにマシです。やっぱり開幕直後に死なれるとそれはもう不安な気持ちになると思いますよ…。え…ここで死んじゃう人なの?みたいな。
ちなみにポコポコ死んだ時の画像はありません。しかしこの時は配信者さんに誘われてのバトルだったのでどこかにその動画があるかもしれません。それにしても今回に限らず配信者さんに誘われた時に限って地雷プレイばかり出てしまうプレッシャーの弱さが本当に口惜しい。配信に出ても本当になにも得してない気がします。この戦いのあと出した緑玉で誘われるのが少し遅かった気がするし…ってこれは考えすぎなのだろうか。
昨日は4戦しましたが後半戦あたりは楽しくバトルが出来ている気はします。あとは勝つだけなんですけどバラシュナは本当に強いなあ。こんなに勝つのに時間の掛かるボスは多分初めてですがよくもまあ飽きもせず戦い続けられるものだと我ながら感心します。
あとは日課をして( ˘ω˘)スヤァ………

コメント