
バラシュナ強さ4で霊脈魔法陣のカウントをすることになったのです…
そうなのです。昨日は週課の更新日である日曜日。それなりに忙しい時間を送ることを覚悟していましたがそれよりも何よりも厄介な課題が突きつけられてしまい週課の苦しみなど吹っ飛んでしまいました。それが霊脈魔法陣のカウントです。
私はものすごくチャットが苦手なんです!
霊脈魔法陣は効果時間が1分の両手杖の特技です。この魔法陣の上に乗った敵に魔法攻撃を加えるとダメージが30%もアップするという魔法職には欠かせない特技です。バラシュナ強さ4ではこの陣を切らすこと無く置き続け効率よくダメージを与えていくことが攻略の1つのポイントとなります。

霊脈魔法陣を切らさないコツとして霊脈魔法陣を敷いた時の秒の数値をカウントするというやり方があります。陣の効果時間は1分なので陣を敷いた時と同じ秒数の時に陣が消えますからカウントすることで分かりやすい目安を知らせることが出来るのです。
ただこのカウントは強制ではなくあくまでも自分の判断で行われるものでチャットが苦手な私はいつも無言で霊脈魔法陣を敷いていました。酷い話ですがフレと話をしている時に上手く文字が打ち込めず何度も書き直しているうちに面倒くさくなって無言になってしまうとかそのくらい?チャットは苦手なのです。そんな私が戦闘中にキーボードなんて打っていたらその間にやられてしまう!というわけです。
緑玉で誘われたリーダーからの要望で…カウントしないとダメか!?
しかしそうも言っていられない事態が起きました。緑玉で誘われたリーダーからあくまでも″出来るなら″の条件ですが霊脈魔法陣のカウントを要望されたのです。本当に困った。これはもうバラシュナとの戦いどころではない事態です。

リーダー直々の提案ですからもちろんリーダーはカウントをするのでしょう。問題は賢者さんがどうするかです。カウントするのか?しないのか?もし賢者さんがカウントしないなら私もカウントはしない。慣れないことをして窮地に陥るのは非常にマズイです。

でも当然?賢者さんもカウントを始めるんだなあ。私の記憶が確かならば賢者さんは最初の戦闘の時は確かにカウントなんてしていなかったはずで私もそれで安心しきっていたのですが突如のカウント開始。リーダーと賢者さんが霊脈魔法陣のカウントを初めてしまったことで私もやらないとダメな雰囲気になって来てしまいました。
霊脈魔法陣のカウントをしてみる!
もうやるしかない!という事でカウントしました。カウントは右手でキーボードについているテンキーで行いました。霊脈魔法陣を敷いている間に右手でテンキーを押すだけなのですが本当にチャットが苦手なので緊張しました。キーボードの5の数字についているポッチを見つけないと今どの数字のキーを触っているのかも分からないので大変でした。

うむ。左上の残り時間の表示とカウントしている数値に殆ど差はなく霊脈魔法陣が切れる時間を伝える役目は果たせていると思います。

チャット欄を見るとこういう感じになっております。やる前の想像とは違って実際にやってみると案外簡単でした…まあ5のポッチに触れられればの話ですが!ともかく昨日のバラシュナ戦で書けることはこのくらいですがもういいですか?
今週の″週課はもう真面目にやらないよ!?″
トレーニー育成帳

トレーニー育成帳はなにもやらないよ!
エピソード依頼帳

エピソード依頼帳はバルディア山岳地帯征伐!と邪神の眷属の打倒!しかやらないよ!バルディア山岳地帯征伐は月明かりの谷前に飛ぶと出現数の多いさそりばち等と会敵しやすくなります。
達人クエスト

達人クエストはピラミッドの第7霊廟にしました。改良されて遊びやすくなったピラミッドを見学してくるのも一興です。
ヴァリーブートキャンプ

ヴァリーブートキャンプのお題はこんな感じです。

私はまもの使いでBランクを目指しました。ヴァリーブートキャンプではCT技を上手く回して高得点を稼ぐ必要がありますがCT技はチャージまでの時間の管理などが少し面倒です。
そこで数字を眺めているだけで頭が痛くなってくる私でもどうにか頭を使わずにCT技を管理したいなと考えた結果ボーナスタイムの残り時間が2分、1分、0秒の時を目安にCT技を使うことにしてみました。

残り時間2分でウォークライ(CT120秒)⇨ビーストファング(CT60秒)⇨極竜打ち(CT60秒)。残り時間1分でビーストファング⇨極竜打ち。そしてボーナスタイム開始時にウォークライ⇨ビーストファング⇨極竜打ち⇨流星爪牙⇨こころで召喚でフィニッシュです。ウォークライは少し早めに使ったほうがお得ですがそうするとまたなんか面倒くさくなる気もします。

これでBランクです。ギリギリなのかな。行動を単純化して楽にBランクが取れるように考えるのは楽しいのでこれからも手抜きをして楽にBランクを狙っていきたいですなあ。
あとは日課をして( ˘ω˘)スヤァ………

コメント