
週課に天獄 充実した日曜日だったですとも!
私のブログでも度々使う″隔週課″という言葉。ロスターやレモンスライムクイズなど2週間ごとに発生するコンテンツに対してこのような言葉を使っているわけですがこの隔週課果たして現実に存在する言葉なのだろうか?と思いグーグル先生に聞いてみました!

うーむ。隔週課と訪ねて出てきた答えが″ドラクエ10で2週間おきに発生するコンテンツのこと″…ですと!?隔週課はドラクエ10でしか使われていない言葉なのか?現実に存在している言葉なのか?これは私の疑問に対する答えになっているのだろうか…なっていない気がする。
という事で週課です。そして天獄も開門です。いつもブログの始まりの文章には困り果てているのですが今日も無事埋められて良かった良かった。
今週の″週課はもう真面目にやらないよ!?″
正直な胸の内を明かせば万魔とパニガルムから卒業した現在の1時間ほどで終わってしまう週課には少々物足りなさを感じているのも事実ではあります。だからといって万魔やパニガルムに再入学する気は毛頭ない! でも時間が空きすぎてさすがに何かやることあったほうが良い気がするんです。
トレーニー育成帳

トレーニー育成帳は侵略からの防衛!しかやらないよ!宝珠の香水は99個溜まってしまったのでもういいです。
エピソード依頼帳

エピソード依頼帳は魔界で虫系討伐!と邪神の眷属の打倒!とブートキャンプの洗礼!しかやらないよ!って今週はやることいっぱいあるなあ。虫系はバルディスタ要塞⇨月明かりの谷前⇨さそりばち・強がオススメです。邪神の眷属の打倒!のお題は天獄のクリアでも達成できます。
達人クエスト

達人クエストは魔法使いと行くドラゴンガイア強か邪神の宮殿3獄かアストルティア防衛軍か…。私はアストルティア防衛軍にしました。ついでにトレーニー育成帳のお題もクリアできるし。
ヴァリーブートキャンプ

ヴァリーブートキャンプのお題です。

私は踊り子でBランクにチャレンジ! チャレンジと言っても残り時間を目安に2分00秒で戦鬼の乱れ舞と神速シャンソンを使ってつるぎの舞⇨残り1分00秒で戦鬼の乱れ舞&つるぎの舞⇨残り時間0秒付近で戦鬼の乱れ舞と神速シャンソンを使ってつるぎの舞とかエステラさんを使ってフィニッシュです。あ、それ以外の攻撃は毒にしてタナトスハントを連打するだけです。

サポがひっさつを引いてくれるだけで点数はガンガン稼げるし今週はお手軽なお題だと思います。…まあヴァリーブートキャンプのお題はいつもお手軽か。戦鬼の乱れ舞はサポも使ってくれますが2段階まで重複するみたいなので気にすることもないでしょう。たぶん。
天獄へ行く…みんなで様子見をする
いつの間にか天獄の門が開いていたので早速遊んできました。天獄というか邪神の宮殿は複数のボスが出現するのがお約束ですがどちらから攻撃するのか迷うことも多々あります。そして誰が一番槍の取るのか…謙譲の美徳とも言える譲り合いの精神を今回も見ることが出来ました。

お題はこんな感じです。武闘家とハンバトがいるとお題達成の難易度が下がる感じでしょうか。私はためる要員として武闘家で参戦しました。

今回もこれまでの邪神の眷属の例に漏れず「いくらなんでもちょっと長いな…」と思える様子見からの攻撃開始…起こってしまいました。別に起こったっていいんですけどネ。本当に分からないんですよ…どちらから先に倒すのかが! ちなみに私は用もないのに後方に下がって何かしているフリです。
時見の傀儡たち 必要耐性
眠り・おびえ・マヒ
呪文・ブレス
ブレスも呪文も即死級のダメージというわけでもないですが天地が1人入ってマジックバリアとフバーハを維持し続けてくれたりレンがきりを維持してくれれば安全に戦えます。眠り・おびえ・マヒの組み合わせの装備は難易度高すぎです。普通は持ってないですよ。使い道が思いつかないよ。私は聖守護者のゆびわでやり繰りできましたが面倒な耐性です。切るなら眠りかマヒになるのでしょうか。

火力のある職が参加しやすいのでお題が未達成のまま戦闘が終わらないように様子見しておく必要があるかも。ボスが死んでもチェスの駒は残るみたいですが。
あとは日課をして( ˘ω˘)スヤァ……
週課の万魔とパニガルムから卒業しバラシュナとのバトルもなくなったいま空いている時間で何をしようかと考えていましたが聖守護者のゆびわのコンプリートを目指そうかなといまは考えています。サポで行く聖守護者再び。残る指輪は4種、幻惑・混乱・封印・どく。長い戦いになりそうです。

コメント