週課をしたり職人のレベル上げをする! ドラクエ10

週課をしたり職人のレベル上げをする! ドラクエ10
スポンサーリンク

週課も大事だけど職人の育成も大事なんです

待ちに待った日曜日。週課も大事ですがサブキャラたちの職人のレベル上げも大事。今週でサブキャラ3人のレベルが75まで達する予定で最後のスキルを覚えたら育成はひとまず終了となります。

週課をしたり職人のレベル上げをする! ドラクエ10

という事でまずは武器鍛冶職人の育成が完了しました。レベル72からのレベル上げなので1時間強ほどでレベル75に到達できました。弱ねらい打ちのスキルもマスターし武器作成の難易度もこれで大幅に下がるのかな…あって当たり前の特技だからそんな風にはならないのかな。

ともかくまずは結晶装備から打ち方を覚えいずれはレベル80で最新の武器の作成を!…と行きたいところですがそこからは山あり谷ありの険しい道のりとなるでしょうね…たぶん。簡単ならみんな職人をやってるはずですし…まあ茨の道を承知で突き進んだわけですし希望を持って頑張りますよ…ハイ。

週課をしたり職人のレベル上げをする! ドラクエ10

それにしてもLV75で作成する天魔の大剣は驚くほど簡単でした。ビギナーズラック?かもしれませんがうろ覚えの手順でも大きく集中力を余らせての大成功。これなら結晶装備の金策も行けるやもしれません。それにしても最新の武器について少し調べてみたのですがレシピがたった1つで100万Gもするんですね。あまりの高額ぶりに驚きました。

今週の″週課はもう真面目にやらないよ!?″

という事で今週の週課です。明日は(というか今日か)ミルドラースの実装日ですし後顧の憂いを無くすためにもサクッと終わらせてしまいます!

トレーニー育成帳

週課をしたり職人のレベル上げをする! ドラクエ10

トレーニー育成帳は″強大な敵の打倒!″(神話篇のボス撃破)しかやらないよ!

エピソード依頼帳

週課をしたり職人のレベル上げをする! ドラクエ10

エピソード依頼帳は″心層の迷宮の攻略!″しかやらないよ! 心層の迷宮は便利ツールでサクッと終わらせちゃいます。

達人クエスト

週課をしたり職人のレベル上げをする! ドラクエ10

達人クエストは″常闇の竜レグナード討伐!″をするよ!私にとってはただの日課です。

ヴァリーブートキャンプ

週課をしたり職人のレベル上げをする! ドラクエ10

ヴァリーブートキャンプのお題です。バトルマスターも魔法戦士もどちらもBランク以上を取るのは簡単でした。

週課をしたり職人のレベル上げをする! ドラクエ10

バトマス(私はハンバトでした)なら残り時間2分30秒の時と0分30秒の時にテンションバーンとミラクルブーストを使ってプレートインパクトからデビルクラッシュとアースクラッシュを入れていくだけ。0分30秒の時はプレートインパクトだけ早めに使って残りの特技はボーナスタイムに入ってから使った方がポイントが高くてお得です。テンションバーン&ミラクルブースト&プレートインパクト⇨テンションブースト&ラッシュバーン⇨エステラさん⇨アースクラッシュ…みたいな。

週課をしたり職人のレベル上げをする! ドラクエ10

うむ。

週課をしたり職人のレベル上げをする! ドラクエ10

魔戦はサポがみんなでフォースブレイクを撃って与ダメアップに貢献してくれるのでBランクはバトマスよりも簡単かも。こちらは残り時間2分・1分・0秒に合わせてフォースブレイク⇨ダークネスショットを撃ったあとサンライトアローやシャイニングボウなど適宜特技を使うだけです。ライトフォースの掛け忘れに注意。クロックチャージが入っていれば尚良しです。

週課をしたり職人のレベル上げをする! ドラクエ10

やったぜ!

という事で週課も終わり。あっけないものです。

スポンサーリンク

あとは日課をして( ˘ω˘)スヤァ………

週課をしたり職人のレベル上げをする! ドラクエ10

ミルドラースへの本格的な挑戦は残念なことに午後6時とか7時過ぎになってしまいそうです。お昼に8人バトル1回くらいなら出来るかもですが焦らず急がず行こうと思います。毎度のことですが動画などで事前に予習してから挑戦って感じです。残念だけど仕方なし。あ、ミルドラースは職人でお金も稼げるのか…そちらの事も考えておかないとダメなんですね。あー忙しい日になりそうです。

コメント