The Day BeforeThe Day Before 返金申請しました The Day Before #00 『返金申請 The Day Before ゲームが悪い訳では無い…と思う』アーリーアクセス開始時からずーーーっっと荒れ模様だった【The Day Before】でしたがこの度返金申請をすることにしました。一度もプレイ日記を書くこともなく【The Day Before】終わりです。……… 2023.12.09The Day Before
The Day BeforeThe Day Before 買ってみた The Day Before #0 ※追記あり 『アーリーアクセスを楽しみに待っていた【The Day Before】を早速購入してみたのですが…』調べれば調べるほど訳が分からなくなっていくこのゲーム。というか開発?デベロッパー? …。ネガ、ポジ、両極端で語られる言葉の真意や真贋を確かめる術はないですし遊ぶ側にしてみれば取り合……… 2023.12.08The Day Before
DARK SOULSⅡDARK SOULSⅡ たいまつの点け方が分からずクズ底で困惑する ダークソウル2 その5 『たいまつを点けてクズ底を2周するですよ!』ハイ。そういう事です。クズ底を下り辿り着いた黒渓谷。終着地点がようやく見えてきたかな?と安堵の息を漏らす私の心によぎるのはここまでに見かけた数多くの燭台達。火を灯してみたいのは山々ですが2年ぶりのダクソ2再開ということもあってこの燭台に……… 2023.12.07DARK SOULSⅡ
DARK SOULSⅡDARK SOULSⅡ 銀猫の指輪で新たな道を開く ダークソウル2 その4 『行き詰まりのダークソウル2で漸く道がひらけました』ダークソウル2に付いて書くのは約2年ぶりとなります。先へ進むルートが探索し尽くしても見つからずこのゲームを投げ出さざるを得なかったあの日より再び帰ってまいりました。思いついたのです。1つだけ。新たな道を切り開く方策を。……… 2023.12.06DARK SOULSⅡ
ブループロトコル午前1時30分からのダークエレメント狩り #64 『限界突破に12個も現物が必要なんて思わなかった』限界突破は+5まで。ならば必要な素材の個数はベースとなる装備品+素材で6個分確保すればオーケー、限界突破実装前は単純にそう思っていました。考えが甘かった。甘すぎました。蓋を開ければ必要な素材の数は6個どころかなんとほぼ倍となる12……… 2023.12.05ブループロトコル
ブループロトコルネームドエネミー【雪化粧の獣】に会いに行く BLUE PROTOCOL #63 『別にこんな事でくじけたりはしない 自分に腹は立つけれど…』そうなのです。こんな事でくじけたりはしない。そうでなければ”私”という人間は務まりません。誰も務めたくはないでしょうが…私も時々辛い…。ともかく今日もきっちりとやらかしました。ネームドエネミー”幻妖乱破”の出現まで10分……… 2023.12.04ブループロトコル
ブループロトコルアドベンチャーボード コンプリート完了! BLUE PROTOCOL #62 『これでまたいつもの日常に戻れる…』やってみると案外早く終わるものです、アドベンチャーボードのコンプリート。雑魚を即殺する連中にいきり立ち、絶好の狩り場を見つけては心癒され、しょうもない事に感情を揺り動かされながらだらだらと遊んで約7時間程で10枚のアドベンチャーボードのコンプリ……… 2023.12.03ブループロトコル
ブループロトコルアドベンチャーボードを終わらせる(予定) BLUE PROTOCOL #61 『アドベンチャーボードオールコンプリートを目指す!』今更コンプリートする意味もあまりありませんが、先月のアプデで新たに実装された10枚のアドボのコンプリートを今週末は目指そうと思います(予定)。予定なのは取り敢えずそのための表を作ってみただけだからです。本番は週末。たとえ醜いモン……… 2023.12.02ブループロトコル
ブループロトコルゲームってようするに全部サイコロ遊びってことか BLUE PROTOCOL #60 『ただサイコロを振っているだけって事に気づかせないで…』そうです。気づかせないように気づかれないようにするのがゲームを作る人の腕の見せ所なのだと思います。『あれもこれもどれもそれも全てがサイコロを振っている、振らされているだけのこと。たかがサイコロを振った結果如きに有頂天外な気持……… 2023.11.30ブループロトコル
ブループロトコルブループロトコル アンケート実施中! BLUE PROTOCOL #59 『アンケートに答えてエステチケット1枚を貰おう!』事前にあった予告通りブループロトコルについてのアンケートが11月27日(月)から始まりました。締切は12月6日(水)午前10時、メンテ前ですね。設問は全部で36問。解答の目安は20分だそうです。⇩以下アンケートの質問の中身です。コ……… 2023.11.28ブループロトコル
ブループロトコル潜諜!バーンハルト城旧地下水路 炎属性か闇属性か… BLUE PROTOCOL #58 『未だ解決しない バーンハルト城旧地下水路 属性問題』炎属性がベストなのか闇属性がベストなのかいい加減ハッキリさせてほしいものです。自分の考えたテンプレを流行らせたいと望む人はネトゲの世界では事欠きませんがこの話題中々終わらない。上級調査・バーンハルト城旧地下水路の攻略についての……… 2023.11.27ブループロトコル
ブループロトコル11/22 Ver.1.02.100 新実装のアドベンチャーボードの入手方法 BLUE PROTOCOL #57 『11月22日のアップデートで実装されたアドベンチャーボードの場所等の紹介です』どこから手を付ければよいのか迷ってしまうほどやること盛りだくさんのVer.1.02.100アップデート。武器を集めて限界突破か、ネームドエネミーを狩って限界突破か、それとも新たに実装されたマップへ繰り……… 2023.11.26ブループロトコル
ドラクエ10『結界の守護者たち』アクセ作りがようやく終わる ドラクエ10 『『結界の守護者たち』アクセ完成しました!』正直な胸の内を話すとスクエニに、ドラクエ10の運営に対して恨めしい気持ちはある。おかしい。絶対におかしい。アクセの制作にこれほど手間取るなんてありえない。3日目の昨日も午後4時半過ぎから戦い始め全てのアクセが完成したのは午後11時過ぎ。……… 2023.11.25ドラクエ10
ドラクエ10『結界の守護者たち』アクセ作りがようやく終わる ドラクエ10 『『結界の守護者たち』アクセ完成しました!』正直な胸の内を話すとスクエニに、ドラクエ10の運営に対して恨めしい気持ちはある。おかしい。絶対におかしい。アクセの制作にこれほど手間取るなんてありえない。3日目の昨日も午後4時半過ぎから戦い始め全てのアクセが完成したのは午後11時過ぎ。……… 2023.11.25ドラクエ10
ドラクエ10『結界の守護者たち』アクセづくりは明日へと続く ドラクエ10 『今日の『結界の守護者たち』は現物のドロップが渋すぎでした』今日、ふとバザーで『結界の守護者たち』の出品されている数を見てみたら4桁に突入していた。昨日は600台だったので随分ふくびきを引いた人が多かったのだなと簡単にそう思った。運の要素が多いコンテンツで不運が続くとついオカルト……… 2023.11.24ドラクエ10
ドラクエ10新コインボス『結界の守護者たち』来る! ドラクエ10 『新コインボス『結界の守護者たち』実装日のお話です』実装初日、目が覚めたのは午前7時少し前。寝てました。ともかくまず最初に向かったのはグレン1鯖です。ふくびきを引くためです。ふくびきは人の賑わいの中で引くのがやはり楽しいです。以前にも書いた気がするけれど私がふくびきを引くのはSP……… 2023.11.23ドラクエ10
ドラクエ10すごろくへ行く 福の神メダルの持ち寄りをする ドラクエ10 『今更ですが新コインボスに備えて準備をします』明日…と言うか既に今日ですが新たに実装されるコインボスに備えて準備を少しだけしようと思います。完全に遅きに失していますがどうしてもやりたくなかったのです。仕方なし。今回やるのはすごろくと福の神メダルの持ちよりです。今から始めてもタカが……… 2023.11.22ドラクエ10
ドラクエ10今日も週課をガルバンゾー! ドラクエ10 『週課が終わると新しい週課が始まるんだなあ…』空元気も元気のうちと言いますし昨日に引き続き今日も週課元気に頑張ろうと思います!ユーチューブでやってる犬神家の一族面白い。-まずはトレーニー育成帳とエピソード依頼帳-この2つの週課を受けておかないと後悔することしきりなのでまず受けます……… 2023.11.20ドラクエ10
ドラクエ10今日中に週課を終わらせないと ドラクエ10 『全く進んでいない週課を終わらせます』昨日までに終わらせる事が出来たのが週替り討伐のみと言う今週の週課。残りは試練の門、達人クエスト、万魔の塔、パニガルム、代筆家、究極フィットネス、ヴァリーブートキャンプ、それに月2回更新のナスガルドとレモンスライムクイズ、それにロスター。………… 2023.11.19ドラクエ10
ドラクエ102垢で行くお宝の写真 と ドラクエXTV情報! ドラクエ10 『ドラゴンクエストXTV配信中はプレイ料金がタダになるのです』これまで一度も試したことが無かったのでやってみました。”超ドラゴンクエストXTV配信中はプレイ料金が無料になる”というアレです。昨日ちょうどお宝の写真が更新されたばかりですし休眠中の垢を使って報酬を余分に頂いてしまおう……… 2023.11.15ドラクエ10
ドラクエ10邪神の宮殿の更新日なので行くetc ドラクエ10 『更新日にきちんと邪神をクリアする そんな生活を続けたい』今日はテンの日という事で邪神の更新日。忘れないうちに早速1から4…ついでに開いていた天獄も片付けてきました。今回の邪神の宮殿の敵は鎧鬼シリーズ。お馴染みのアイツらです。耐性が複雑でちと面倒くさい敵です。耐性は⇧こんな感じで……… 2023.11.11ドラクエ10
ドラクエ10回復職に転職しなかったのはこの3人…なのか? ドラクエ10 『同盟バトル 頑なに回復職に転職せずに待つこと15分』私の負けです。うん。それで良いです。同盟バトルで最後の一人が集まらない時があります。そういう時は大抵回復職が不足していることが多いです。その旨を態々教えてくれたりもするのですぐに分かります。でも一々転職なんて面倒くさい。転職し……… 2023.11.10ドラクエ10
ドラクエ10緑玉募集文はちゃんと希望を書かないと ドラクエ10 『緑玉の募集文ではやっぱり素直さが大事ですよ?』私の小さな虚栄心が招いた悲劇。それを繰り返してはいけない。私のフラウソンにおける緑玉募集文以前はこう⇧書いてありました。でも現実にはガデでも魔戦でも今は一人前の戦力として戦う力はないと思います。魔戦⇨ガデ⇨賢者と職を渡り歩きながらフ……… 2023.11.09ドラクエ10
ドラクエ10なんだかどっと疲れたよ… と ドラクエ10 『ドラクエ10 今日は同盟バトルだけしました!』週課も新たに更新されたばかりだし、今日はフラウソン強さ1の日だしガッツリとドラクエ10を遊ぶには良い日だと思ったのですがやっぱり休みます。-楽しくブログが書ければ良かったのに-この文章をお読みの方はすでのお分かりの通りこのブログには……… 2023.11.07ドラクエ10
ドラクエ10フラウソン復帰戦と週課 ドラクエ10 『復帰戦とは大袈裟な フラウソン4人バトル再開です』たったの1週間なんですけどね。フラウソンと戦わなかったのは。でもその1周間が私にはとても大きかったみたいです。周りは見れないし何からやれば良いのか優先順位を忘れているし、久々の4人のフラウソン戦は散々なものとなりました。前にも書……… 2023.11.03ドラクエ10
ドラクエ10少しだけ週課をします ドラクエ10 『久しぶりのドラクエ10です』キラマラだけは毎日欠かさずしていましたが本格的にドラクエ10で遊ぶのは一週間ぶりとなります。週も半ばですしさすがにこの辺りで週課に手を付けておかないとマズイということで少し頑張ろうと思います。取り敢えず私の嫌いな万魔の塔と私の好きなヴァリーブートキャ……… 2023.11.02ドラクエ10
PSO2NGS6月の大型アプデから2週間… PSO2NGS 『レベル上げも落ち着きPSO2NGSも一段落…かな?』6月の大型アプデから2週間が経ちコツコツと続けてきたレベル上げもハンターとファイター、フォース、テクターがLv60に、そしてバウンサー、レンジャーもそれぞれLv55、Lv57まで上げる事ができようやく一段落……… 2022.06.24PSO2NGS
PSO2NGSレイヨルド峡江に『エンシェントエネミー』を倒しに行ってみた PSO2NGS 『絶望を超える『エンシェントエネミー』を倒しに行ってきます』ウィークリータスクで少しお金が入りようやくユニットを完成させる目処がついたのでレイヨルド峡江向けのユニット作り、そして6月15日に実装された新エネミー『エンシェントエネミー』を倒しに行こうと思います。……… 2022.06.18PSO2NGS
PSO2NGS6月の大型アップデート『氷壁を穿つ五つの志』を遊んでみた! PSO2NGS その3 ストーリー終了まで 『氷壁を穿つ五つの志ストーリーを最後まで遊びます!』イルマの捜索に出た2人の兄と無事再会出来たものの肝心のイルマに関する手掛かりはなし。完全な手詰まりの状況に陥った一行でしたがマノンの提案で一度ロッジに戻ることとなったのでした。という事でその2からの続きです。……… 2022.06.12PSO2NGS
PSO2NGS迷走する★6武器作り PSO2NGS 『私の武器作りの方針は間違っていたのか…』ちょっと落ち込んでいます。自分の誤った選択に…。ホントに苦しい…でも乗り越えるしか無いんだよね…。誰も解決してくれないからね。頑張るしか無いんだ…。それにしても久しぶりですこんな気持ち。PSO2NGSを止めてやろうかと……… 2022.06.11PSO2NGS
PSO2NGS6月の大型アップデート『氷壁を穿つ五つの志』を遊んでみた! PSO2NGS その2 2人の兄と出会うまで 『『氷壁を穿つ五つの志』ストーリー 2人の兄との再開まで』その1からの続きです。セントラルキャノン改良のために必要な研究者イルマは現在行方不明。そのイルマを見つけ出し協力を要請するためクヴァリスリージョンへ訪れたマノン達はイルマの兄妹であるメリとクッカと出会い……… 2022.06.10PSO2NGS
PSO2NGS6月の大型アップデート『氷壁を穿つ五つの志』を遊んでみた! PSO2NGS その1 クヴァリスリージョンへ… 『PSO2NGS 大型アップデート『氷壁を穿つ五つの志』やって来ました』正直レベルキャップ解放の事を考えると少し気持ちが重くなるけれどそれ以外は無問題で楽しみしかない6月の大型アップデート『氷壁を穿つ五つの志』とうとう実装日がやって来ました。……… 2022.06.08PSO2NGS
PSO2NGS想定演習 天意無法のエネミー討伐×9! に行ってきた ついでにまるグルもして来た!PSO2NGS 『クヴァリス遠征準備特別票を取るために行くしか無い…』そうなのです。行くしか無いのです。来週6月8日(水)が『クヴァリス遠征準備特別票』を入手できる期限。滞りなく『想定演習 天意無法のエネミー討伐』を周回出来るのは今週末がラストチャンスなのです(たぶん)。 2022.06.05PSO2NGS
PSO2NGSクヴァリス遠征準備特別票 13枚以上とか無理 絶対!PSO2NGS 『クヴァリス遠征準備特別票13枚以上なんて取れないヨ…』ハイ。もういい。諦めた。クヴァリス遠征準備特別票13枚で私は旅立ちます。だってそれ以上の枚数は私の腕前では絶対に取れないし受け入れるしか無いのです。この現実を…。という事でいきなり暗いムード漂う中でのスタ……… 2022.06.01PSO2NGS
PSO2NGSプラズマボール取れました!他 PSO2NGS 苦節?日。ジオメトリックラビリンスのタスク報酬『プラズマボール』を取りました ジオメトリックラビリンス、Bランクを取り続けること11回。累計ポイントが300万を超えると貰えるタスク報酬『プラズマボール』をようやく入手... 2022.04.30PSO2NGS
PSO2NGSPSO2NGS ジオメトリックラビリンスに行って来ました! ※追記あり 『ジオメトリックラビリンスはライトなプレイヤーお断りなのか?』4月20日(水)に実装された4月のアップデートの目玉、最後の大物こと『ジオメトリックラビリンス』1日遅れになりましたが行ってきました!正直な所、『ジオメトリックラビリンス』は上級者向けに作られたコン……… 2022.04.22PSO2NGS
PSO2NGSPSO2NGS サージングインパルス弱体化は正直嬉しい 他 『サージングインパルス弱体化は嬉しかったりしますですハイ』今更ながらの話しですがサージングインパルス弱体化です。下手は下手なりに頑張って、ようやくリテムのボスやダークファルスの攻撃に対処できるようになり始めた今日このごろ、そこへ新たなPA『サージングインパルス』の実装。そして変化する戦闘スタイル。 2022.04.20PSO2NGS
PSO2NGSPSO2NGS 4月のアップデート レベルキャップ解放はいつも私を試している 『レベルキャップ解放…今回も私はついて行く』という事で4月6日、PSO2NGSに4月のアップデートが来ました。今回のアップデートの1つの目玉?はやはりレベルキャップ解放、私も覚悟を決めてこの日が来るのを待っていました。覚悟が必要……… 2022.04.08PSO2NGS
PSO2NGSPSO2NGS ウィークバレットのプレッシャーに負けた …etc 『ウィークバレット疲れのためレンジャーは少し休みます』 PSO2NGSにおいて何処へ行っても嫌われない…寧ろ大歓迎なクラスと言えば勿論『レンジャー』です。そしてレンジャーが歓迎される理由、それはスキル『ウィークバレット』の力に他あ…… 2022.03.29PSO2NGS
ブループロトコル午前1時30分からのダークエレメント狩り #64 『限界突破に12個も現物が必要なんて思わなかった』限界突破は+5まで。ならば必要な素材の個数はベースとなる装備品+素材で6個分確保すればオーケー、限界突破実装前は単純にそう思っていました。考えが甘かった。甘すぎました。蓋を開ければ必要な素材の数は6個どころかなんとほぼ倍となる12……… 2023.12.05ブループロトコル
ブループロトコルネームドエネミー【雪化粧の獣】に会いに行く BLUE PROTOCOL #63 『別にこんな事でくじけたりはしない 自分に腹は立つけれど…』そうなのです。こんな事でくじけたりはしない。そうでなければ”私”という人間は務まりません。誰も務めたくはないでしょうが…私も時々辛い…。ともかく今日もきっちりとやらかしました。ネームドエネミー”幻妖乱破”の出現まで10分……… 2023.12.04ブループロトコル
ブループロトコルアドベンチャーボード コンプリート完了! BLUE PROTOCOL #62 『これでまたいつもの日常に戻れる…』やってみると案外早く終わるものです、アドベンチャーボードのコンプリート。雑魚を即殺する連中にいきり立ち、絶好の狩り場を見つけては心癒され、しょうもない事に感情を揺り動かされながらだらだらと遊んで約7時間程で10枚のアドベンチャーボードのコンプリ……… 2023.12.03ブループロトコル
ブループロトコルアドベンチャーボードを終わらせる(予定) BLUE PROTOCOL #61 『アドベンチャーボードオールコンプリートを目指す!』今更コンプリートする意味もあまりありませんが、先月のアプデで新たに実装された10枚のアドボのコンプリートを今週末は目指そうと思います(予定)。予定なのは取り敢えずそのための表を作ってみただけだからです。本番は週末。たとえ醜いモン……… 2023.12.02ブループロトコル
ブループロトコルゲームってようするに全部サイコロ遊びってことか BLUE PROTOCOL #60 『ただサイコロを振っているだけって事に気づかせないで…』そうです。気づかせないように気づかれないようにするのがゲームを作る人の腕の見せ所なのだと思います。『あれもこれもどれもそれも全てがサイコロを振っている、振らされているだけのこと。たかがサイコロを振った結果如きに有頂天外な気持……… 2023.11.30ブループロトコル
ブループロトコルブループロトコル アンケート実施中! BLUE PROTOCOL #59 『アンケートに答えてエステチケット1枚を貰おう!』事前にあった予告通りブループロトコルについてのアンケートが11月27日(月)から始まりました。締切は12月6日(水)午前10時、メンテ前ですね。設問は全部で36問。解答の目安は20分だそうです。⇩以下アンケートの質問の中身です。コ……… 2023.11.28ブループロトコル
ブループロトコル潜諜!バーンハルト城旧地下水路 炎属性か闇属性か… BLUE PROTOCOL #58 『未だ解決しない バーンハルト城旧地下水路 属性問題』炎属性がベストなのか闇属性がベストなのかいい加減ハッキリさせてほしいものです。自分の考えたテンプレを流行らせたいと望む人はネトゲの世界では事欠きませんがこの話題中々終わらない。上級調査・バーンハルト城旧地下水路の攻略についての……… 2023.11.27ブループロトコル
ブループロトコル11/22 Ver.1.02.100 新実装のアドベンチャーボードの入手方法 BLUE PROTOCOL #57 『11月22日のアップデートで実装されたアドベンチャーボードの場所等の紹介です』どこから手を付ければよいのか迷ってしまうほどやること盛りだくさんのVer.1.02.100アップデート。武器を集めて限界突破か、ネームドエネミーを狩って限界突破か、それとも新たに実装されたマップへ繰り……… 2023.11.26ブループロトコル
ブループロトコル『ブルプロ通信』#13 2023年11月15日分まとめ BLUE PROTOCOL #56 『『ブルプロ通信』#13 の情報をまとめてみました』11月22日のアップデードの情報満載だった『ブルプロ通信』#13 の情報をまとめてみました。10月の大型アップデートよりもワクワク感が満載で今からとても楽しみです。 -装備品の限界突破11月実装! そして成功と失敗も実装!- 装備……… 2023.11.16ブループロトコル
ブループロトコル午前2時からのダークエレメント狩り BLUE PROTOCOL #55 『一人で気楽に素材集めをするために 深夜の時間帯を狙ってみる』プライリーアニマ作成に必須の素材である”ダークエレメントの核”を集めるため深夜午前2時から少し素材集めの狩りをしてみる事にしました。場所は西バーンハルト半島の北、ダークエレメントが3匹湧く四角い地形の場所です。ダークエ……… 2023.11.14ブループロトコル
ブループロトコルバトルイマジンの素材集めをする BLUE PROTOCOL #54 『昨日に引き続きB-イマジンの素材集めをします』プライリーアニマのイデアは一応揃ったのでお次は”移ろいし蛇帝のイデア”と”ムークスカウトの重角”集めをします。ムークスカウトはHPが多めで一人で狩りをするのがちと大変なので週末の狩りにはうってつけの存在です。という事で狩りを開始! ……… 2023.11.13ブループロトコル
ブループロトコルネームドエネミーを狩り続けた私が体験した奇妙な出来事 BLUE PROTOCOL #53 『ネームドエネミーを狩り続けるベストな方法がワカラナイ』武器やバトルイマジンを5つまで重ねて強化できるようになるという”限界突破”。その時に備えて既に武器の素材集めは始めていましたが、昨日はもう一つの強化対象となるバトルイマジンの素材集めをしました。バトルイマジンの素材と言えばネ……… 2023.11.12ブループロトコル
ブループロトコルアドベンチャーボードを全てコンプリートする! BLUE PROTOCOL #52 『アドベンチャーボードを効率よく終わらせる表を作ってみた』モンスターの討伐数や採取物の数が累積でカウントされるようになり、ある意味やりがいというものをごっそりと奪われた感のあったアドベンチャーボードでしたが面倒くさい要素、まだキチンと残っていました。それはアドボに必ず2個以上は入……… 2023.11.05ブループロトコル