は?
いよいよ製作開始…今日で完成なるか?
という事で製作開始です。各PCパーツの説明書を読んで組み立てる手順はすでに決めてあるのであとは機械のように動くだけです。
ケースにファンを付けて行く
まず最初にケースファンから取り付けて行きます。簡単に作業できて壊れにくい所から行こうかなと。
私の購入した”Versa H26”のフロントパネルは両サイドのパネルを外した後マイナスドライバーでキコキコやると簡単に外すことが出来ます。
後は元々付いていた2つのファンを外して4つのファンを付けていくだけ。前面に2つ上面に1つ後方に1つ。前面に付ける時はケース下のカバーを外す必要があります。
これで良し。4つのファンは無事取り付け終了です。
ファンから出ているコードがキレイに流れてマザーボードにあるピンに挿せるように装着しないと駄目ですね。マザーボードの説明書要熟読。私はどうしても気になって3つ付け直しましたよ…。
マザーボードにメモリーを刺したりCPUを乗せたり
説明書通りにすれば特に難しい所は無いです。
メモリーは以前マザーボードに挿したとき物凄い力…それこそ全体重を乗せて押し込んで挿した記憶があるのですが今回はそんな力は一切必要なく拍子抜け。ちょっと力を入れただけで普通に装着できました。慣れただけ?
CPUは角にあるマークを合わせてそーっと乗せるだけ。そういえば今回使ったCPU AMD5700Xにはクーラーが付いてませんでした。現在稼働中のPCの方に使いまわそうと思っていたのに残念。
”AK400”CPUクーラーの土台は既存のパーツを外して改めて土台用のパーツををネジ止めして作ります。これマザーボードの表からネジ2つでクーラーを付け外し出来るので整備はかなり楽そうです。
整備をするならですが。
と、言うようなことを進めてきた結果が上の画像です。CPUを囲む銀色のパーツから延びている2つの棒でCPUクーラーを固定するんですね。
クーラーをネジ止めする。良く分からないけどネジにバネ?が付いていて目一杯回してもキツく締めすぎないようになっているみたいです。
あらかじめクーラーにはグリスが塗られているのだけど一番最初のCPUとの接地?に失敗しておかしなグリスの付き方になってしまった気がします。まあ細かいことを気にするのはよそう…ってそんなの無理だよ。
ケースにマザーボードを装着する
ケースにマザーボードを装着する作業は可もなく不可もなく。マザーボードのサイズがATXと大きいものだったのでちょっと扱いに戸惑いました。ケースには2種類のネジが付属していてどちらを使えば良いのやら分かりませんでした。
様々なコードをマザーボードに繋いでいく そして電源を…
ケースファン・ケースのフロントパネルに付いているUSB2.0、3.0用のコード等をマザーボードに繋いで行きます。
自作PCにおいて最難関と個人的に思っているフロントパネルにある電源ボタンやリセットボタン等を機能させるためのコードの接続。
(画像はないです。取り忘れました。写真を取るためにもう一度コードを外すなんてとんでもない事です)
これ以外のコードはひと固まりのブロックで纏めてマザーボードにあるピンに挿せるのですがこれだけは何故か個別に分かれているのです。
ちっこいコードの先にあるちっこい字を確認しながら1つずつ挿して行きます。
コードを一通りマザーボードに繋ぎ終わりお次は電源の装着です。ここまで来るとようやく終りが見えてきます。
電源を付け終わったら電源コードをマザーボードに挿し、次にグラフィックボードを付けて、その次は各ストレージの装着…それでPCの制作は終わるはずでした。
電源のコードがマザーボードに届かない。
画像では分かりにくけれどそうなのです。マザーボード用の24ピンATXもCPU用の8ピンEPSもどちらも…届かないんだよう。
まあちゃんと調べなかった私が悪いです。
という事でAmazonに各延長ケーブルの注文をしました。
単に自作PCを作るだけなら完成日が少し遠のいただけでこんな出来事は大した問題ではないのですが、14日土曜日から楽しみにしていたブループロトコルのネットワークテストが始まるんです。
延長ケーブルが届くのが木曜日か金曜日。ブループロトコルのネットワークテストに間に合うのかギリギリです…ギリギリだと思いました。
しかし捨てる神あれば拾う神あり。
ブループロトコル”ネットワークテスト延期”
そうなのです。1月14日から予定されていたネトゲ「ブループロトコル」のネットワークテストが延期されてしまったのです。
不具合修正とテスト実施準備の進捗状況についての報告が1月25日というだいぶ先の日取りなのが気になりますが大丈夫かな。
それに加えて真意の程は定かではありませんが”Radeon RX 6000シリーズ破損相次ぐ”の報。最新のドライバを入れると起こるという物ですがその最新のドライバを入れるつもりでダウンロードまで済ませていたところだったのです…ギリギリセーフ。
てっきりブループロトコルが新PCでの試し遊び?みたなものになるとおもっていたので少々残念ではあります。
それでは新しいPCの試し遊び?は何になるのだろう。PSO2NGSか1年程放置状態のエルデンリングか。ドラクエ10は現在のPCでも最高設定で余裕で動くので意味ないし…まあ時間もありますしそれも考えるのも楽しみという事にして今日はもう寝ます。
コメント