ロスター卒業! さよならドラゴン! さよならおうじょのあい! ドラクエ10

ロスター卒業! さよならドラゴン! さよならおうじょのあい! ドラクエ10
スポンサーリンク

おうじょのあい レアドロップ率1.1倍埋め完成です!

一躍人気コンテンツと化したロスターのドラゴン。5月15日の更新日以降そのパーティーの成立スピードは同盟バトルよりも邪神の宮殿よりも早くその人気の程を伺わせておりました。人気の秘訣はやはり制作難度の高いアクセ″おうじょのあい″がこれまでよりもちょびっとだけ作りやすくなるという事に尽きるでしょう。やっぱり希望って大事。

私も使い道など何も思いつかないまま、ただ流れに身を任せおうじょのあい制作のためにロスターの周回を始めた者の1人です。そして茫漠とした気持ちの中なんとなく目標としていたおうじょのあいのレアドロップ率1.1倍埋めがこの度完成と相成ったわけであります。

ロスター卒業! さよならドラゴン! さよならおうじょのあい! ドラクエ10

これが″レアドロップ率1.1倍埋めのおうじょのあい″でございます。レアドロップ率⇨ラッキー⇨レアドロップ率という奇跡によって突如昨日完成となりました。全く予想だにしていなかった展開でびっくり。5月31日まで走り切るつもりだったので少し拍子抜けしているところです。

※以下画像と内容にはなんの関係もございません

ロスター卒業! さよならドラゴン! さよならおうじょのあい! ドラクエ10

お題に登場した当初は久しぶりの戦いという物珍しさ?懐かしさ?で楽しめたドラゴンとのバトルもいつしかただの義務周回、単なるドラゴンの解体作業と化していました。そしてロスターの意義(コインボス討伐お手伝いシステム)は全面的に認めますがやはりセオリーのないドラゴンとの戦い、それを延々と繰り返すというのは精神的にかなり厳しいものがあったのも事実です。

うーん愚痴はいいか。とにかく十字戦法は僧侶の天敵ってことです。魔戦とか盗賊で遊んでいる時は全く気になりませんでしたが僧侶だと剥げる。十字戦法マジ嫌い。まあ私も賢者ではなく僧侶を出している時点で(ドラゴン実装時の)セオリーに反しているとも言えるし人のことはとやかく言えませんね(*ノω・*)テヘ。

ロスター卒業! さよならドラゴン! さよならおうじょのあい! ドラクエ10

倒したドラゴンの数は268匹でした。ちなみに気掛かりなのはレアドロップ率1.1倍埋めが完成した時それがリーネのラッキーだったということです。つまり手元にはなんの合成効果も付いていないおうじょのあいが1つ。※昨日リーネのラッキーは2回出たのです。

ロスター卒業! さよならドラゴン! さよならおうじょのあい! ドラクエ10

おうじょのあいって作る時は竜のうろこの欠片が300個必要なのにいざ砕くと竜のうろこ10個にしかならないのです。だからむやみには砕けない。でもおうじょのあいの制作がこれで終わりなら砕けるはずなんですよね…砕け!ドラゴンと決別せよ!…うーーーーんでもでもでも砕けませぇぇぇん!

ともかくさようならドラゴン、さようならおうじょのあい(え?)。

スポンサーリンク

あとは日課をして( ˘ω˘)スヤァ……

ロスター卒業! さよならドラゴン! さよならおうじょのあい! ドラクエ10

コメント