異界アスタルジアでちょっとだけ親密度上げ ドラクエ10

異界アスタルジアでちょっとだけ親密度上げ ドラクエ10
スポンサーリンク

最近のドラクエ10はやることがなくなくなイカ?

親密度をわざわざ周回を重ねて上げることに如何ほどの意味があるのか分かりませんがやることも特に思いつかないので人力で少し頑張って上げてみることにしました。好感度の上がるアイテムは温存することに意味があるとは全く思わないですが(次の上限解放でちょっと楽できるだけですよね…今回少し苦労する代わりに)使わずに貯めておこうかな。

異界アスタルジアでちょっとだけ親密度上げ ドラクエ10

ていうか異界アスタルジアで手に入る親密度を上げるアイテムは誰に何をあげるのが適切なのか私にはそもそもさっぱり分かりません。脂たっぷりのサバ缶はおそらくヒューザだと思うけどそれ以外はチンプンカンプン。そもそも渡したくても渡しようがないアイテムたちでもありました。

ちなみに昨日は1時間だけの周回をしました。1時間の周回だと全ての脇道のボス+全て空間の裂け目のボス+最深部のボスを倒すという回を3周することになります。

異界アスタルジアでちょっとだけ親密度上げ ドラクエ10

私は戦士でとにかく真・やいばくだきが途切れないことを第一にブレイブチャージでチャージタイムを縮めながら丁寧に更新していきました。上の画像は丁寧に更新できなかったパターンです。開戦1発目の真・やいばくだきが少し遅れただけでこのザマです。敵の火力を上手く下げられなかった場合はいきなりピンチになってしまいます。ただ大方の戦闘は安定していて危なげない戦いになることが多いです。私以外はみんな蘇生持ちですし。

異界アスタルジアでちょっとだけ親密度上げ ドラクエ10

クロウズであった日のことが忘れられないのか突如杖で殴りだすイキりシンイ。いのちだいじににしているのになんでこうなった? というか私のイメージするシンイの姿がこれってことなのか。

親密度は全てのボスを倒して1周をクリアすると全員に+30。キャンプで特定の人と話すとその人だけ+6、みんなと話すと全員の親密度が+2上がります。1周+30、1時間で約90ポイントの親密度を獲得。時間の目星が付けばこれからの計画も立てやすくなるってものです。

異界アスタルジアでちょっとだけ親密度上げ ドラクエ10

今回はもともと親密度が300を越えていた3キャラを伴っての周回だったので1時間の周回で親密度をカンストまで持ってくることが出来ました。上がったからどうということはないですがある種のドラ10プレイヤーにとってはこの黄色の文字はとてつもない癒やしの効果があるそうです。

残り4人の親密度もあと2時間くらい周回すれば400までいけそうですし親密度のカンストはそれほどハードルの高いものではないですね。

異界アスタルジアでちょっとだけ親密度上げ ドラクエ10

そういえば昨日運営からこころの結晶が50個届きました。棚からぼた餅な配布でなんか申し訳ないですが…すごくラッキーです! 私はこのこころの結晶をアスバルにつぎ込むことしました。アスバルは闇属性の攻撃と攻撃魔力をあげる効果があって私がサポで出している魔剣士にはピッタリのキャラなのです。

異界アスタルジアでちょっとだけ親密度上げ ドラクエ10

LV4で攻撃魔力20。闇属性攻撃は1.5%アップです。前にも書いた覚えがありますが魔剣士はサポとして出しているだけで自分で使うことは殆どありません。強いのか弱いのか正直なところ??? 借りてくれた人の役に立てれば良いのですが…。取り敢えず見た目の数値は良くなりました?

あとは日課をして( ˘ω˘)スヤァ……

異界アスタルジアでちょっとだけ親密度上げ ドラクエ10

ヘラチョウザメのキングサイズはなかなか釣れません。まあ最後のキングサイズなので釣れなくても一向に構わないのですが。しかし万魔の塔も終わってしまったしそのうち釣りも終わってしまってどんどん時間が空いていきます。

異界アスタルジアでちょっとだけ親密度上げ ドラクエ10

久しぶりに光る宝箱を見ました。中身は当然ゴミですが。

異界アスタルジアでちょっとだけ親密度上げ ドラクエ10

フト思い出しましたが私、短剣の呪文発動速度が付いているものをLV118装備のエレガントポイズンまでしか持っていませんでした。最新のヴェーレダガーはゴミだからいらないとしてやっぱりLV120装備のセーラスダガーは持っていた方がよいのかな。なんか不安になってきました。セーラスダガー、2.0%でターン消費なし、必殺チャージ率+1%…防衛軍また頑張ってみようかな。

でもでもでもだがしかしエレガントポイズンの行動時5.0%でチャージ時間-10秒の方が魔法使いには合っているようにも思えるのです。攻撃魔力なんてセーラスダガーとは5しか違わないし…うーーん悩ましい。

コメント